ラジオ企画ゲーム狂の詩に第十回トークを追加
という訳で何気に10回記念に本企画でして、今回はいつもゲマニズムの放送企画 ニコニコ生放送「バカゲー友の会」でお世話になってる、ニコ生放送主「ゲームしながら独り言」コミュニティの管理者、ヤストラさんをゲストに迎えてのトークです。 企画の概要としては連射太郎が駿河やというネットショップで見つけた見た目が珍妙なゲームパッケージの タイトルを伝えてそれだけでジャケの外観やゲーム内容を言い当てられるかとい […]
という訳で何気に10回記念に本企画でして、今回はいつもゲマニズムの放送企画 ニコニコ生放送「バカゲー友の会」でお世話になってる、ニコ生放送主「ゲームしながら独り言」コミュニティの管理者、ヤストラさんをゲストに迎えてのトークです。 企画の概要としては連射太郎が駿河やというネットショップで見つけた見た目が珍妙なゲームパッケージの タイトルを伝えてそれだけでジャケの外観やゲーム内容を言い当てられるかとい […]
今回はなんと連射太郎が自宅付近でタクシーに轢かれたのを記念して 事故現場から海パン次郎と当事者の連射太郎にてお届け。 途中で話がそれて香港映画トークになってる相変わらずの変化球具合で 世にも珍しい轢かれ逃げの体験談をどうぞ。
今回は海パン次郎と連射太郎で駄菓子屋付近のホビーアイテムについてトーク。 カードダスやガチャガチャ、PPカード等懐かしい話が満載。 海パン君が壊れたキンケシの代わりに駄菓子屋の婆からもらった脅威のアイテムの話は必見。
今回は海パン次郎と連射太郎の幼少時代のブーム「ミニ四駆」や「バーコードバトラー」の話、 海パン君がコロコロコミックのバーコードバトル公式大会に友人とペアで出たけど会場に自分たちを含めて四人しか参加者が居なかった話や 学校帰りに持ち主不明のミニ四駆が剛速球で目の前を駆け抜けていった話等痛くて切ない話が満載です。
例の如く横道にそれつつ下ネタ話だったり漫画アニメトークだったりの体たらくな訳ですが、 今回は風俗トークから鬼太郎VS悪魔くんの漫画感想等広い様で狭いトーク内容となってます。
年明け一発の放送は連射太郎と海パン次郎によるAKBと 90年代ボンボンコミックスに掲載されてた悪趣味グルメ漫画オーマイコンブの話。 漫画連載当時全国の読者のガキ共がリトルグルメという名の汚物処理を食材に施して ゲロを吐きまくってた訳ですがよく死人が出なかったものです。
今回は海パン次郎君か学生時代好きだった娘がもらしてるのを目撃して絶望した話や 連射太郎が小学生の頃学校旅行の出先で漏らした話と糞三昧の回です。 お食事中にゲロを吐きながら聴いて下さい。 エンディング曲は僕の尊敬するDJ、トラックメーカーであるDJ panopticonの曲を使わせて頂きました。 他のも格好良くて素敵な曲ばかり、糞の話してる回に利用してすいません
今回はゲマニズムのメンバーコンボイ≦しげるさんと連射太郎と初めて買ったCDの話。 普段J-POPや流行歌を馬鹿にしまくってる二人が当時最先端の音楽、 シャ乱Qや虎舞竜を初めてに買ってしまったと涙ながらに傷をほじくりあう内容です。
今回は海パン次郎が勉強の末、司法試験に合格したという事なので 今後弁護士になるまでの予定の話しや連射太郎の犯罪的な屁、 懐かしのアニメへのツッコミ、グラップラー刃牙がどの辺からおかしくなったのか等のトーク。
今回は海パン次郎が勉強の末、司法試験に合格したという事なので 今後弁護士になるまでの予定の話しや連射太郎の犯罪的な屁、 懐かしのアニメへのツッコミ、グラップラー刃牙がどの辺からおかしくなったのか等のトーク。