RPGツクール『はまりんクロニクル』を徹底検証(攻略編)

ここに、連射太郎から授かった1本のゲームソフトがある。 『RPGツクール SUPER DANTE』 ジャンク100円で購入した本作。連射太郎の提案で”中に入ってるデータをやってみよう”ということではじまった。しかし、制作されていたデータはバグであふれかえっておりエンディングを見ることはできなかった。 そこで、わたくしコンボイ≦しげるがこのゲームを引き継いだのです。幻のエンデ […]

これぞ現代のどこでもドアー!VR用アプリWanderがおもしろスゴい

筆者はGoogleストリートビューであちこち散策するのが好きでよく行ったことない土地を検索して行った気分になったりしてるのですがVR用アプリで面白いものを発見したのでご紹介。 Oculus Quest という比較的高性能な VR専用アプリ Wander を利用して世界各地を360℃ストリートビューで実際に歩いてる様な気分にしてくれるというシロモノ。 PS4のVRは以前ゲームやらされてる感が強すぎて […]

洋ゲー 紀行 「Atlantis The Lost tales」をプレイする 2日目

自作PCに挑み、売れ線のマザーボードを購入して組み上げたものの、半日に一度位のペースで起動時にモーター音だけしてコケるというホラー映画に出てくる路駐の車みたいな怪現象に悩まされてる中、新調用のマザーの組み直しが終わったので更新してみます。 今回も暇で他にやる事がないから物珍しげなものと戯れる感じで遊んでやんよ 生配信で来てくれる心優しい有志の方のご厚意によりいくつかのシーンで翻訳文頂いてるので、 […]

洋ゲー 紀行 「Atlantis The Lost tales」をプレイする 1日目

    先月頃からコロナショックの影響で自宅に引きこもり日がな一日後ろ指刺されて笑われることうけあいなゲームをプレイしてる 最中、いつものように死にそうな足取りで泪橋をフラフラと亘る丹下団平がごとくツラでゲームを散策してるととある洋ゲーのサムネに遭遇 おおっ俺じゃないか!   という事でいつもLIneの返事が井上ひさし状態な海パン次郎くんに訪ねてみても二つ返事でそっく […]

ニコ生 バカゲー友の会 再開のお知らせ+ニコニコ大百科「連射太郎」の記事を更新

【ニコニコ動画】バカゲー友の会 ツイッターなどでは先行報告しておりますが先週頃からゲマニズムゲームストリーミング企画「バカゲー友の会」の定期放送を再開しました。 特に辞めていたという訳でもなかったのですが、今回のコロナ騒動により管理者の放送用機材の整理等が行われ、再開の目途が経ったのでこの機にという事で改めて企画復帰のご報告をさせて頂きます。 また、それに伴いサイト管理者「連射太郎」のニコニコ大百 […]

レアガチャ開封の儀 第三回 「美少年の陰茎」

という訳で前々回のレアガチャ開封の儀に続き今回は陰茎です。 タイトル的に昨今苛烈さを増してるgoogleさんがフィルターで猛威振るわないか気になるところですか、 とりあえず人目気にしてやっているサイトでもないのでイケイケガンガンでバッチリいこうぜ展開でノリでやっていこうと思います。           ガワはこんな感じ睾丸のやつと違ってピカピカして […]

レアガチャ開封の儀 第二回 「パチモン DB LONGZHUERSHI」

今日も今日とて暇つぶしにガチャ界隈を散策していると、ただでさえマニアックなガチャ置き場においてひと際異臭を放つ謎の筐体が !!! こっこれは! ドラゴンボウルじゃないかっ! 懐かしい、2010年代前半にキワゲー紀行にて海パン次郎君と協力プレイした忍者龍剣伝のデッドコピー基盤です。 キワゲー紀行 第24弾「ドラゴンボウル」 まさか、あんなドマイナーかつブラックアウトな作品がここ中野くんだりで商品化し […]